半月板はすり減ったり損傷すると元には戻りません。
しかし、このセルフケアトレーニングを行うことで痛みの出ない膝を手に入れることができます。
不思議に思うかもしれませんが、「半月板の損傷」と「痛み」はほぼ関係ありません。
もちろん全てではありませんが、実際に半月板を損傷して手術を勧められている多くの方が、痛みの出ない膝を手に入れています。
痛みの原因は半月板の損傷ではなく、膝関節回りの筋肉や腱、靱帯の劣化です。
ゴムは一度劣化すると元には戻りませんが、筋肉や腱、靱帯は元に戻すことができます。
あなたの膝も劣化を元に戻して痛みの出ない膝を手に入れませんか?
こんにちは。
せるり療法院の大空TAIYOです。
大空 TAIYO(おおぞら たいよう)
2006年 整体専門学院卒業
臨床実績3万5千件以上 |
地域ケア施設での体操教室や、障害者支援施設、アスリートへの施術などボランティア活動も行っております。
痛みには原因があります。治らないのにも原因があります。
痛みや違和感は、あなたのからだの異常を教えてくれるサインです。
これまでたくさんの半月板損傷を診てきました。
このまま歩けなくなるのか不安になり「大好きな旅行にもう行けない…」「大好きなゴルフはもうできない…」と絶望を感じておられる方がとても多くいらっしゃいます。
最後の頼み綱として当院へお越しになりますが、多くの方が回復し、好きなことを再開されております。
約10年かけて様々な症状の半月板損傷と向き合い、痛みの出ない膝にするための研究を続けてきました。
回復にはステップがあり状態に合わせて正しいケアを行うことで、効率よく膝の修復が促され痛みの出ない膝、強い膝になることが分かりました。
このセルフケアトレーニングでは、症状に合わせてケアを行い、痛みの出ない膝、負荷に耐えられる膝にしていくプログラムです。
※トレーニングといっても運動を行うわけではありませんのでご注意ください
半月板損傷でも座っているだけで痛む、歩行時に痛む、小走りをすると痛むなど、膝の状態によってケア方法が異なります。
膝の状態は以下のように分けられ、状態が悪いほどちょっとした負荷でも痛みがあり、状態が良くなるにつれて大きな負荷をかけられるようになってきます。
その状態に合わせたケアを行うことによって、効率的に修復が促され痛みが出にくくなり、回復する膝が手に入れられます。
このようにLevelAからLevelHまで分けられます。
人によっては多少前後することはありますが、基本的にはこの順番で良くなって負荷をかけられるようになっていきます。
なかなか良くならないという方は、適切なケアができていない可能性があります。
それぞれのレベル毎に、原因となる場所やアプローチが異なります。
状態レベルに合わせた適切なケアを行うことで効率よく修復が促され、次のステップへと進んでいけます。
今は痛みがあってやりたいことができなくても、徐々にできるようになり最終的には痛みの出にくい膝、負荷に耐えられる膝になっていきます。
半月板の破片が引っ掛かって長期間ロッキングを起こしている場合や、破片が浮遊していてロッキングを頻繁に起こす場合は、破片を除去しないと痛みが治まらない場合もありますが、ほとんどの場合が
痛みの原因は、半月板が損傷していることではなく膝周辺の筋肉や腱、靱帯がダメージを受けていることです。
痛みの原因に適切にアプローチすることで、根本的に原因が解消し膝の痛みが治まります。
なかなか思うように治らないのは、自己防衛本能による警戒によって修復が妨げられていることがほとんどです。
その自己防衛本能にアプローチすることで、修復を妨げている原因が解消されて修復がスムーズに促されます。
膝の状態に合わせた適切なケアができていないと効率よく修復が促されません。
動きや角度によって、筋肉や腱、靱帯の状態も変わってきます。
膝の状態に合わせたケアを行うことによって、効率よく修復が促されます。
セルフケアトレーニングを行う事で、全体的に循環が促され修復しやすい身体になります。
半月板を損傷される方のほとんどが回復力が低下しています。
セルフケアを行って状態が良くなるにつれて循環するようになり、疲労が抜けやすく修復されやすい状態にります。
初めのうちは少し負荷をかけただけでもすぐに痛みが出たりしますが、傷んでいる細胞が修復されていくうちに良い状態が維持しやすくなります。
そして徐々に大きな負荷をかけても、痛みが出にくくなります。
状態に合わせた負荷をかけていくことで、徐々に負荷に耐えられる強い膝になっていきます。
お申込みいただき、決済が完了しますとメールが届きます。
メールに記載の会員サイトにご登録いただくことで、半月板損傷セルフケアトレーニングの会員サイトを閲覧いただけます。
「自分にできるかな…」と不安に思っている方も多いかもしれません。
そのような方のために、このセルフケアトレーニングはご購入後もサポート体制を充実させており、回復する膝、負荷に耐えられる膝に導くお手伝いをしております。
様々な半月板損傷を診てきた私(大空TAIYO)があなたをマンツーマンでサポートいたします。
半月板損傷でも人により痛みの原因やケア方法が様々ですが、あなたの状態に合わせてアドバイスをさせていただくことで、安心してセルフケアトレーニングに取り組むことができます。
365日24時間メール相談を無料で行っております。
途中で痛みが強くなったという場合や思うように痛みが引かないという場合もあると思います。
そのような場合でも必ず原因があり適切に対処すれば、痛みが引き回復に向かいます。
まずはすぐご連絡ください。どのような場合でも対処できるようにあなたをしっかりサポートいたします。
また、分からないことや気になることなど、どのようなことでもご相談ください。
3か月間のプログラムとなっておりますが、その後も1年間のサポートを行っておりますので安心してセルフケアトレーニングに取り組むことができます。
LINEのビデオ通話やzoom、skypeなどでカウンセリングを行っております。
会員サイトにて動画や文章でなるべく分かりやすく解説しており、ご自身でセルフケアトレーニングを進められる内容となっておりますが、ご希望の方には、別途有料でビデオ通話を通じて直接あなたの状態に合わせたアドバイスをしております。
また、途中経過を診させていただくことで、より的確にアドバイスをすることができ、お一人だけではなく私と二人三脚で負荷に耐えられる膝を取り戻すことができます。
半月板損傷の知識やセルフケアの技法を常時最新のものに更新しております。
医療技術や治療技術、健康や医療に関する情報は常に進化し続けております。
このプログラムもまた進化をし続けておりますので、私が現役でいる間は常時新しい情報を更新しております。
セルフケアトレーニングを受けられている日本全国・世界各国の情報が蓄積され、その経験を基にさらに効率の良い方法などを更新しております。
ご購入後も常に最新の改善方法を得ることができます。
日本国内はもちろんですが、世界各国でもセルフケアトレーニングをご利用いただけます。
基本的には、インターネットが繋がっている環境であればどこにいても会員サイトが閲覧でき、メールサポートやビデオ通話カウンセリングにもご対応しております。
実際に海外在住の方にもオンラインで問題なく対応できておりますので、万が一海外に移住することになったとしても安心してセルフケアトレーニングに取り組むことができます。
期間中にお申込みいただいた方へ、とてもお得な特典をお付けしております。
LINEのビデオ通話やzoom、skypeなどで行うのカウンセリング(通常1回10,000円)を、3ヶ月の期間内に所定回数無料で行える特典をお付けいたします。
初回の状態やその後の状態の回復経過を診させていただくことで、より的確にアドバイスをすることができます。
その都度、あなたの状態や状況を把握し、それに合わせてアドバイスをさせていただくことで、私と一緒に二人三脚で回復する膝を取り戻します。
※ビデオ通話を行う環境をご自身でご用意いただく必要がありますのでご注意ください。
Youtubeなどの動画をご視聴いただく機器にカメラ機能が備わっていれば問題ありません。
当院にお越しいただければ、あなたの状態を診させていただきセルフケアを直接ご指導いたします。
会員サイトにて動画や文章でなるべく分かりやすく解説しており、ご自身でセルフケアトレーニングを進められる内容となっておりますが、「文章や動画、ビデオ通話では分からない」「直接教わって感覚を掴みたい」という方は、ご予約をいただいてからご来院いただければ、3ヶ月の期間内に所定回数完全無料で直接ご指導いたします。
セルフケアの感覚を掴んでいただき、更に、あなたの状態に合わせたアドバイスを直接させていただきますので安心してセルフケアトレーニングに取り組むことができます。
ご自身でケアを行うのが難しいという方の為に、ご家族の方でもケアできるように施術者用のケア方法を大公開いたします。
ご家族以外でも、ご友人や知人で膝痛の方にケアを施すことができ、痛みを和らげることができるのでとても喜ばれます。
ご自分でケアができない場合でも、ご家族の方に手伝ってもらいながらプログラムを進めて行くことができるので、安心してトレーニングに取り組むことができます。
お待たせしました。
半月板損傷セルフケアトレーニングの価格は、121,000円(税別)となります。
しかし、様々なご要望を多くいただきまして、今回は特別に3つのプランをご用意しました。
○お手軽プラン
とにかく安くセルフケアトレーニングを始めたい方にオススメのプランとなります。
特典は付いておりませんが、1年間のメールサポートは行っており、ご自分でセルフケアトレーニングを進めながら負荷に耐えられる膝を手に入れることができます。また、必要な場合は別途有料でビデオ通話カウンセリングや直接指導を行うことができます。
○お値打ちプラン
膝の状態に合わせてカウンセリングを行いながら負荷に耐えられる膝を手に入れたい方にオススメのプランとなります。
特典1の無料ビデオ通話カウンセリングが5回分(※)、特典2のセルフケア直接無料指導が1回分(※)、特典3の施術者用ケア方法のサポート特典が付属しており、標準プランよりも少し価格を抑えたとてもお得なプランとなります。
○標準プラン
サポート特典が充実しており、私(大空TAIYO)と二人三脚で確実に早く負荷に耐えられる膝を手に入れたい方にオススメのプランとなります。
特典1の無料ビデオ通話カウンセリングが無制限(※)(回数制限がなく何回でもご利用いただけます)、特典2のセルフケア直接無料指導が3回分(※)、特典3の施術者用ケア方法と充実したサポート特典が付属しており、安心してセルフケアトレーニングに取り組んでいただけるプランとなります。
以上3つのプランからご希望のプランをお選びください。
お手軽プラン | お値打ちプラン |
標準プラン |
|
安心の5大サポート | 〇 | 〇 | 〇 |
特典1.無料ビデオ通話カウンセリング | × | 5回分※ | 無制限※ |
特典2.セルフケア直接無料指導 | × | 1回※ | 3回※ |
特典3.施術者用ケア方法 | × | 〇 | 〇 |
料金 | 33,000円(税込) | 66,000円(税込) | 121,000円(税込) |
お申込み | 「お手軽プラン」に申し込む | 「お値打ちプラン」に申し込む | 「標準プラン」に申し込む |
※ご利用開始から3ヶ月間内でご利用いただけます
※トレーニングといっても運動を行うわけではありませんのでご注意ください
決済方法はクレジットカード(世界最大手かんたん安全決済サービスPayPal)と銀行振込に対応しております。代金決済完了後、ご登録頂いたメールアドレスに会員登録フォームURLが記載されたメールが配信されますので必要事項をご入力ください。ご登録後、会員ページより半月板損傷の詳しい解説やセルフケア動画などがご覧になれサポートを受けられます。ご登録されたお客様情報は、当院のプライバシーポリシーに則り厳重に管理いたします。以上の内容にご同意の上、お申し込みください。
本当に治るか不安に思う方もいらっしゃると思います。
実際に半月板の破片などによって治らない場合も確かにございます。
そこで、3ヶ月間このセルフケアトレーニングを毎日取り組んでいても全く改善しなかった場合は、ご購入金額の全額を返金致します。
全く改善しない場合は、治癒力ではどうにもならない状態です。半月板の破片などを取り除かない限り痛みが無くならない可能性がありますので、医療機関で手術をお勧めします。
また、ご希望であれば、あなたの貴重なお時間を無駄にしてしまったことへのペナルティーとして、直接当院にお越しいただければ、初回13,000円(税込)の施術を完全無料でご提供致します。
本当に治るかご不安な方も全額返金保証をお付けしておりますので、安心してセルフケアトレーニングに取り組んでいただけると思います。
お手軽プラン | お値打ちプラン |
標準プラン |
|
安心の5大サポート | 〇 | 〇 | 〇 |
特典1.無料ビデオ通話カウンセリング | × | 5回分※ | 無制限※ |
特典2.セルフケア直接無料指導 | × | 1回※ | 3回※ |
特典3.施術者用ケア方法 | × | 〇 | 〇 |
全額返金保証 | 〇 | 〇 | 〇 |
料金 | 33,000円(税込) | 66,000円(税込) | 121,000円(税込) |
お申込み | 「お手軽プラン」に申し込む | 「お値打ちプラン」に申し込む | 「標準プラン」に申し込む |
※ご利用開始から3ヶ月間内でご利用いただけます
※トレーニングといっても運動を行うわけではありませんのでご注意ください
決済方法はクレジットカード(世界最大手かんたん安全決済サービスPayPal)と銀行振込に対応しております。代金決済完了後、ご登録頂いたメールアドレスに会員登録フォームURLが記載されたメールが配信されますので必要事項をご入力ください。ご登録後、会員ページより半月板損傷の詳しい解説やセルフケア動画などがご覧になれサポートを受けられます。ご登録されたお客様情報は、当院のプライバシーポリシーに則り厳重に管理いたします。以上の内容にご同意の上、お申し込みください。
最後に…
半月板損傷で悩んでいる多くの方のお役に立ちたいと思い、私のこれまでの知識や経験を全て詰め込んで、ご自宅でも回復に導くことができるセルフケアトレーニングを開発しました。
あなたが痛みの出ない膝、負荷に耐えられる膝を取り戻していただくために、サポート体制を万全にして、安心してセルフケアトレーニングに取り組むことができる内容となっております。
もしあなたが半月板損傷と診断されて絶望を感じているのであれば、まずはこのセルフケアトレーニングでご自身で治してみることをお勧めします。
一歩前へ足を踏み出してみれば、また違った世界があなたを待っています。
そのために、私はあなたを全力でサポート致します。
ご不安な点などございましたらお気軽にご相談ください。
私がお伝えしているせるり療法の考え方と似ているものであれば、全く問題ありません。
しかし、相反するもの(例えば、押したり揉んだり運動したり負荷を与えるようなものなど)は、回復の妨げになる可能性がありますので、お控えいただくことをお勧めします。
手術をしても痛みが引かずにご来院される方もいらっしゃいます。
痛みの原因は同じですので、手術をされていてもセルフケアトレーニングに取り組んでいただくことで痛みは改善します。
但し、半月板の全部または大部分を切除している場合には、衝撃を吸収する組織が無くなっているので、ハードな運動など大きな負担をかけた時に痛みが再発するケースがあります。
多くの方が痛くて歩けない状態でも歩けるようになっております。
何もしていなくても痛むような症状の重い方でも対応できるセルフケアトレーニングになっておりますのでご安心ください。
トレーニングといっても運動して負荷をかけるものではありません。セルフケアを行って循環を促して膝をしっかり使えるようにするトレーニングです。
若い年齢と比べると回復力が低下している分、回復までの期間が長くなりますが、風邪を引いても治るように、生きている間は、正常な状態に戻ろうとからだの細胞が修復し続けております。
個人差はありますが、80代以上の方でも回復例が多々ございます。
お申込みボタンをクリックして、必要事項をご入力ください。
お支払いはクレジットカードか銀行振込に対応しております。
決済が完了しますと、ご登録のメールアドレスに会員サイトへご案内が届きますので、必要事項をご入力していただければ会員サイトを閲覧することができます。
セルフケア動画を観ながらケアを行っていただく仕様となっております。
フィーチャーフォンでもインターネットに繋がり、セミナー動画がご視聴できていれば問題なくセルフケアトレーニングに取り組むことができます。
その他、インターネットの繋がるスマートフォン、ダブレット端末、パソコンをお持ちであればセルフケアトレーニングに取り組むことができます。
但し、動画などをご視聴する場合はデータ通信量が大きくなりますので、携帯電話のパケット通信量にご注意ください。
プライバシーポリシー | 特定商取引法表記 |